SSブログ

食欲の秋 [健康]

今日は11ヵ月目の月命日。
20211026-01.jpg

秋と言えば、食欲の秋(^^)
大輔の体重は、お世話になったペットクリニックからも
体重が増えすぎないように言われていたので
食事の量には気を付けていました。

体重は3,4歳頃がピークで35Kg程度。
35Kgを超えるとフェラリアの予防薬が高くなるので、この頃は体重を計るたびにドキドキでした。
その後、加齢とともにシニア向けの食事に変えた結果31Kg前後で推移し
晩年は、新陳代謝の低下から体重増加。最後には食事を食べなくなったので30Kgを切っていました。
20211026-02.jpg

ラブラドールレトリバーは一年中食欲の秋みたいなものなので(苦笑)
食事を食べなくなったときはショックでした。

ちなみに「食欲の秋」で「だいすけ日記」を検索するとこんな記事がヒットします。

どの記事も懐かしい思いがいっぱいです。

nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

一緒に頑張ろう [健康]

本日も暖かな大輔地方。
昨日の皮下点滴のおかげか、朝のお散歩でも
おしっこの出が良かった(^^)
20201115-01.jpg

老廃物の排出のためには少しでも水分を取ることが必要ですが
以前に比べて、水を飲む量も少なめ。
このため、皮下点滴をすることにしました。

皮下点滴の頻度は、500ccを朝夕に一回づつ。
とりあえず1週間続けて、食欲が戻ることを期待しています。
先生によると、体内の窒素を排出させることにより
味覚が戻る可能性があるとのこと。
(「今は何を食べても砂をかむように感じるのでは」とのことでした)
そうすれば食欲も戻るかと...

皮下点滴のため、毎日通院するわけにもいかず
今回は自宅で行うことにしました。
昨日、今日と病院で2回ほど皮下点滴を行う際に、
手順と注意事項をレクチャしていただきました。

今回は夜の皮下点滴から、自宅で実施。
20201115-02.jpg
大輔は特に嫌がりもせず、リラックス(^^)

15分ほどで点滴終了しましたが
針の汚染防止など、慣れない作業で疲れました。
20201115-03.jpg

先生曰く、
「動物は最後まで生きることを諦めない、だから飼い主さんも頑張ってください」とのこと。

今回の事は神様が与えてくれた大切な時間と考えて
大輔が少しでも快適な生活を送れるようにしたいと思います。



nice!(10)  コメント(8) 
共通テーマ:ペット

ペットクリニック 2020年11月  [健康]

昨日から暖かで、過ごしやすい大輔地方。
一週間ほど前から、ご飯の食べ残しが増え
2~3日前から何も食べなくなりました。

行きつけのペットクリニックに電話したところ
血液検査をすることに。
20201114-01.jpg

いつもの体重測定、前回から5kg程度減りました。
20201114-02.jpg

採血して、とりあえず一旦終了。
20201114-03.jpg

血液検査の結果、もともと腎臓の数値が高かったのですが
末期の値になっているとのことでした。
水分もあまりとっていなかったため、皮下点滴を受けました。
今後は自宅で皮下点滴を行うことになりそうです。

通院で疲れたのか、気宅後はグッスリ寝ていました。
20201114-05.jpg

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

食欲の秋 [健康]

爽やかな秋晴れとなった大輔地方。
20201018-01.jpg

大輔には腎臓ケアのフードを食べさせているのですが、
最近、食べなくなってしまいました。

試しに大輔の好きな野菜でご飯を作ったところ
あっという間に完食。
20201018-03.jpg

歳を取って嗜好が変わったのでしょうか
好きなものならば食べることが分かって一安心です。
20201018-02.jpg

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:ペット

ペットクリニック 2020年10月 [健康]

台風の影響で雲が多めの大輔地方。
お散歩コースではコスモスが咲いています。
20201011-01.jpg

今日は月に一回のペットクリニックの日。
先月から体重は約1Kg減りました。
20201011-04.jpg
大輔は腎臓ケアのフードを食べていますが、
なぜか最近はあまり食べたがらず。
大輔の好きなものを混て食べさせています。
体重が減るのはありがたいのですが、フードを食べさせるのに四苦八苦の毎日。

今回は、左前脚に出来たデキモノを診ていただきました。
20201011-05.jpg

気にして舐めると腫れてしまうのですが、
特に悪性腫瘍ではなさそうということで、薬で様子を見ることに。
薬も3日与えたら3日明けるとか、年齢なりの与え方が必要とのこと。
大輔の年齢を考えると、なるべく体に負担をかけないようする必要があるそうです。

換毛期、真っ最中の大輔。
ブラッシングしてすっきりしたものの
終わったタイミングでハウスに逃げ込みました。
20201011-02.jpg

疲れたのか、しばらくすると寝てしまいました。
20201011-03.jpg


nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:ペット

ペットクリニック 2019年10月 [健康]

朝に小雨が降って、一日中曇りがちだった大輔地方。

昨日、ペットクリニックに行ってきました。
前回の血液検査の結果、クレアチニンの数値が高く
腎機能の低下が疑われるとのことで、尿検査を行いました。
20191026-01.jpg

お約束の体重測定。
体重は以前の重さに戻りました。
20191026-02.jpg

尿検査の結果はUPC(尿タンパク/クレアチニン比)が0.59(0.5未満が基準値)
と高めで、尿タンパクも出ており、腎機能が低下しているとのこと。
腎臓ケアのフードを勧められました。

20191026-03.jpg

体の不調は、色々と出てきてもおかしくない年齢なので
早めの発見、ケアを心がけていきたいと思います。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

検査結果 [健康]

時折日が差したもの、曇りがちの大輔地方。
昨日のこと、先日の血液検査結果を確認しました。

精密検査の結果、ヒスタミンの量が基準値0.6に対して
大輔は半分の0.3ということで特に問題ないとのこと。

ヒスタミン生産細胞としては肥満細胞が考えられるとのことなので
大輔の足のデキモノは肥満細胞腫で間違いないでしょうとのこと。
すぐに切除する必要はないそうですが、大きくなるようだと切除も考えた方が良いとのこと。

とりあえず一安心です。

20190921.jpg
nice!(12)  コメント(5) 
共通テーマ:ペット

デキモノ [健康]

連休最後の日は雨でのスタート。
20190916-00.jpg

先日大輔を洗ったときに
右太もも内側に、イボのようなデキモノを発見。
急遽9/11に大輔を病院に連れて行きました。

体重はダイエットの効果で1Kg減少。
20190916-02.jpg

デキモノの周りの毛を切って少しだけ血液を採取。
20190916-03.jpg

血液検査の結果、好酸球が多くなっているとのこと。
好酸球は白血球の一種で、アレルギー反応やガンで増えるそうです。
このため、血液を専門機関に送って精密検査を行うことに。

検査結果によってはCTで、病気の部位を特定する必要があるとのこと。
結果は20日前後に出る予定です。

【おまけ】
9/14撮影。
朝のお散歩。やまと君、とわちゃんにお会いしました。
20190916-01.jpg

nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:ペット

ダイエットしなきゃ [健康]

時々日が差すものの、曇りがちだった大輔地方。

8月30日の事、ペットクリニックに行ってきました。
20190901-01.jpg

最初の体重想定で、ショックな出来事が
前回から体重が1Kg以上増加していました(汗)
20190901-02.jpg

思い当たるのは、暑くてお散歩が短めなことが多かったこと。
おやつが多めだったことでしょうか。
まぁ飼い主の責任なんですが...

お尻を絞ってもらう準備中、不安げな表情ながら
ご褒美にくぎ付け。
20190901-03.jpg
飼い主も一緒にダイエットしなきゃなね。

【おまけ】
近所の公園、百日紅(サルスベリ)の花が綺麗でした。
20190901-04.jpg

nice!(12)  コメント(2) 

ペットクリニック 2019年7月 [健康]

一日中雨で、梅雨らしい天気となった大輔地方。
昨日の事ですが、ペットクリニックに行ってきました。

移動の車中では大人しくしています。
20190714-01.jpg

なぜか、お尻をぴったりくっ付ける(^^)
20190714-02.jpg

ペットクリニックでは、体重測定から。
20190714-03.jpg

体重はキープ。
簡単に健康状態をチェック、特に問題はなさそうでした。

最後に7種混合ワクチンを打って終了。
20190714-04.jpg

これで一年安心です。

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。